- 所長:網野
-
私が率いる船橋営業所は、営業が5名、事務が3名、フィッティングスタッフが3名の総勢12名のチームです。税所さんは、中途入社されてまだ日が浅いのですが、すでに営業所で重要な戦力となっており 、私も頼りにしています。実は税所さん、まったくの異業種から転職してきたんですよね。
- 営業:税所
-
そうなんです。前職は印刷会社の営業でした。営業の仕事は好きだったのですが、印刷業界の未来を考えたとき、今後のキャリアに不安を覚えるようになりました。将来を見据えて、これからの社会で必要とされる仕事に就きたいと考えていたところ、福祉や介護の分野に興味が出てきました。そこでフロンティアと出会ったんです。
- 所長:網野
-
フロンティアが手がける福祉用具のレンタル・販売や介護保険住宅改修などの営業は、一般にはあまりなじみのない少し特殊な仕事です。税所さんも転職してきた当初は、現場で飛び交っている専門用語などが理解できず、外国で仕事をしているような感覚だったのではないでしょうか。普通の人なら尻込みしてしまうような場面でも、税所さんは臆せず地域のケアマネジャーの方々に積極的にアプローチしていて、私も感心しました。
- 営業:税所
-
知識も経験も足りない私が、先輩方に勝てることといえば訪問件数しかないと思ったんです。それで、とにかくケアマネジャーのもとを何度も訪れ、まずは自分自身のことを信頼していただけるよう、一生懸命営業に取り組みました。毎日のように顔を出していたら、あるケアマネジャーから「月一回ぐらいで大丈夫だよ」と距離を置かれたことも……。でも、そうして壁にぶつかった時も、網野所長をはじめ先輩方が親身になっていろいろとアドバイスをしてくださり、新たなお客様をご紹介いただいた時は本当にうれしかったですね。
- 所長:網野
-
失敗を恐れずに行動し続けたことで、税所さんはすぐに結果を出すことができたのだと思います。それはフロンティアの営業に求められる大切な資質です。