株式会社フロンティア 採用情報|営業職採用

INTERVIEW HONOKA ABE

たしかな知識と
応用力を武器に、
新しい風を吹かせたい。

阿部 穂乃香
吹田営業所
文学部卒 2019年入社

入社した理由は?

決め手は、お客様との“距離”

学生時代にテーマパークでアルバイトをしていたので、接客や販売の経験を生かして、お客様と一番近い距離にいられる仕事に就きたいと考えていました。旅行業界や美容系の販売など、さまざまな会社を受けているなかで出会ったのがフロンティアです。

その時にはっきりと覚えているのは、説明会の雰囲気が良かったこと。採用担当者や現場社員が、自社のことを包み隠さず教えてくれたことに良い印象を持ちました。説明会では会社のいいところばかりを語るものだと思っていたのですが、フロンティアはそれだけではなく仕事の大変なところも誠実に教えてくれたので、この会社は信頼できるなと感じたんです。それと、母親が福祉業界で働いていて、高齢者が増えている実情や、福祉の仕事のやりがいについて教えてくれたことも決断を後押ししてくれました。

仕事のやりがいは?

自分の仕事が、お客様の喜びに直結する

私が選定・納品した福祉用具によって、お客様が諦めていたことが、できるようになったときに大きな喜びを感じます。以前、車いす用のレインコートがほしいという依頼があり、理由を伺うと、「生まれて初めてディズニーランドに行くの」とのことでした。後日、そのときの様子を楽しげに語ってくれて、「このレインコートがあってよかったわ。ありがとう」という声をかけていただいたときは、嬉しかったですね。たった一つの商品でお客様の「できない」が「できる」になったときの感動を味わえること、そして「ありがとう」という感謝の言葉を直接いただけることが、この仕事をする上での大きなモチベーションになっています。

ONE DAY

とある1日のスケジュール
9:00
事務処理・打ち合わせ
先輩社員と打ち合わせ。その日のスケジュールを確認し、書類作成などの事務作業を行う。訪問先に関する注意点を先輩に聞き、不明点を解消してから出発する。
11:00
お客様宅を訪問
納品したお客様のモニタリング(アフターメンテナンス)。不具合が出ているようであれば、用具を見直し、新たな提案をする。1件あたりの所要時間は30分~1時間。
12:00
ランチタイム
普段はお弁当を持参。営業車でランチタイムをとることが多い。先輩に同行する日は、美味しいラーメン屋さんを開拓するのが、ささやかな楽しみ。
13:00
お客様宅を訪問
午後も引き続き、お客様宅を訪問。仕事とは直接関係のない話で盛り上がることも多い。不安だった車の運転も少しずつ慣れてきた。
17:00
事務処理
営業所に戻る。その日のお客様のご様子や変化などの情報を先輩社員や上司に報告。疑問点や対応に迷ったことなどは、先輩からアドバイスをもらう。
19:00
帰社後、同期と飲み会
週に1回は同期との飲み会に参加する。同期とは、仕事のことはもちろん、プライベートのことも相談する関係。時には上司や先輩とも週末にBBQやスポーツをすることもある。

印象に残っている
エピソード

納品後のきめ細やかなフォローも重要

納品後のモニタリングでお客様宅を訪問した際、「ベッドから立ち上がるのが大変で……」というご相談をいただきました。そこで、すでに利用していただいている置型手すりの位置を、数センチだけ動かしてみることにしました。これが効果てきめん。無理なく立ち上がれるようになり、「ありがとう」と温かい言葉をかけていただきました。

車いすや歩行器、杖、ベッド、手すりなどの福祉用具は、「ただ使う」だけでは最大限に効果を発揮しません。高さや向きなどを細かく調整することによって、お客様にとって本当に役立つものになるのだということを実感しました。

ここだから得られる成長

より深く相手の立場を理解したい

相手のことをより深く考えるようになりました。この仕事は、相手の立場や環境を深く理解する必要があります。入社当時に比べて、相手のことを考え、その上で提案をする力がついてきたなと感じています。また、自分の意見を言うべきタイミングと、静かに相手の話に耳を傾けたほうがいいタイミングも適切に見極めるようにしています。

学生時代は、自分の意見があっても場の雰囲気によって飲み込んでしまうことが多かったのですが、いまの仕事をしていると、複数の選択肢のなかから「どれがいいのか」を提案しなければならないシーンがよくあります。そうした場面でも、臆することなく自分の意見が言えるようになったのは成長かなと思います。

これからの目標は?

応用力を身につけ、ケアマネジャーから頼られる存在に

まだまだ知識や経験が足りないと感じる場面が多く、先輩に頼りがちなので、その場で相手にとってのベストな答えを提示できる人になりたいです。とくに、イレギュラーなご要望をいただいた際に、まだまだ実力不足だなと感じます。入社後の研修や、先輩・上司からの指導によって、知識を身につける機会は十分与えていただいているので、今後は場数を踏んで、応用力を身につけていきたいです。

ケアマネジャーともうまく信頼関係をつくれるようになりたいですね。見ず知らずの新人がいきなり訪問してきたら、誰でも警戒するものですが、物怖じせずこちらから積極的に心を開き、焦らずに良い関係を築いていきたいです。

OTHER INTERVIEW

井上 紘彰
2017年入社
森﨑 千菜実
2016年入社
比企野 幸平
2012年入社